根津・千駄木・谷中…そして浅草

5月3日は、池波正太郎氏の26年目の命日。

毎年、池波氏に所縁のある場所を訪ね歩いている。

3月に行った池上、目黒不動尊界隈、佃島等々…。

今年選んだのは、一度歩いてみたかった『谷根千』といわれる地域。

このあたりも、池波小説に度々登場する。

午後12時過ぎ、根津神社からスタート。

 

f:id:ns4424:20160506195856j:plain

 

f:id:ns4424:20160506195909j:plain

 

丁度つつじ祭りの期間中で、境内は混雑。

並んで観る時間も無いので、境内側から見る。

 

f:id:ns4424:20160506195947j:plain

 

f:id:ns4424:20160506195959j:plain

 

根津神社は、江戸時代『根津権現』とも呼ばれていて、小説の中でもこの呼び方で登場する。

五代将軍綱吉の時に『権現造』で建立され、山王権現が祀られたが、明治の神仏分離で権現の代わりに大山咋命が祀られている。

 

f:id:ns4424:20160506200125j:plain

 

f:id:ns4424:20160506200139j:plain

 

f:id:ns4424:20160506200151j:plain

 

お参りする列が長く伸びているので、また日を改めて…。

境内から威勢のいい太鼓の音が響き渡っていたので行ってみると…。

 

f:id:ns4424:20160506200345j:plain

 

女性だけの和太鼓演奏。

下町は祭りのシーズンが始まる。

根津神社を出て、不忍通りに出て北へ。

この通りの下を千代田線が走っていて、間もなく千駄木駅を通過。

 

f:id:ns4424:20160506200425j:plain

 

団子坂は、坂の下に団子屋があったから名付けられたという説が有力らしい。

 

f:id:ns4424:20160506200501j:plain

 

団子坂と言えば、僕は真っ先に江戸川乱歩の『D坂の殺人事件』を連想する。

不忍通りから路地に入り、谷中銀座へ。

 

f:id:ns4424:20160506200555j:plain

 

通りは休日の混雑で、店の前には行列が出来ている。

ここで焼き鳥を買って浅草で酒のお供にしようと思ったが、並んで買う時間も無い。

今回は商店街を『ゆうやけだんだん』まで行って往復する。

 

f:id:ns4424:20160506200631j:plain

 

平日の空いている時に、ゆっくり買い物をしよう。

谷中銀座の入り口にある弁当屋さんで唐揚げを1パック買い、不忍通りに出て西日暮里駅へ。

命日の終着地は、やはり浅草。

言問通りのコンビニでビールを調達し、まずは待乳山聖天に参拝。

 

f:id:ns4424:20160506200725j:plain

 

f:id:ns4424:20160506200755j:plain

 

そして、池波正太郎先生にご挨拶。

 

f:id:ns4424:20160506200828j:plain

 

いつものスカイツリーを正面に見る川沿いのベンチに座り…。

 

f:id:ns4424:20160506200912j:plain

 

谷中銀座で買って来た唐揚げとビールで、池波氏を追悼…。

 

f:id:ns4424:20160506200947j:plain

 

次回は、三社祭…。

f:id:ns4424:20160506201410j:plain