桜紀行 '16 川越編 (1)

4月3日、川越の桜が満開寸前という事なので行って来た。

午後12時、川越駅に到着。

 

f:id:ns4424:20160407025904j:plain

 

春休みと花見が重なって人手が多いので、裏道を通ってまるひろの屋上へ。

 

f:id:ns4424:20160407030016j:plain

 

ここで一息ついてカメラの準備をしてから、最初のポイント、喜多院へ向かう。

朝から降っていた雨の影響が心配だったが、行ってみたら満員御礼。

 

f:id:ns4424:20160407030132j:plain

 

f:id:ns4424:20160407030151j:plain

 

f:id:ns4424:20160407030216j:plain

 

f:id:ns4424:20160407030253j:plain

 

f:id:ns4424:20160407030328j:plain

 

f:id:ns4424:20160407030357j:plain

 

f:id:ns4424:20160407030432j:plain

 

f:id:ns4424:20160407030617j:plain

 

f:id:ns4424:20160407030646j:plain

 

しだれ桜。

例年、満開になるのがソメイヨシノよりも早いので、花見の時期に合わせると終わっている。

 

f:id:ns4424:20160407030740j:plain

 

背の低いほうは、少し散り始めていた。

 

f:id:ns4424:20160407030843j:plain

 

大師堂。

 

f:id:ns4424:20160407030939j:plain

 

お参りも長蛇の列。

 

f:id:ns4424:20160407031020j:plain

 

f:id:ns4424:20160407031110j:plain

 

裏手の駐車場脇。

 

f:id:ns4424:20160407031201j:plain

 

f:id:ns4424:20160407031235j:plain

 

喜多院の隣には、仙波東照宮

ここは、いつ来ても人が少なくて静か。

 

f:id:ns4424:20160407031334j:plain

 

随身門。

 

f:id:ns4424:20160407031422j:plain

 

境内の桜。

 

f:id:ns4424:20160407031510j:plain

 

コンビニで買った焼きそばとビールで、遅い昼食を取る。

この階段を上がって、拝殿へ。

 

f:id:ns4424:20160407031611j:plain

 

拝殿。

 

f:id:ns4424:20160407031640j:plain

 

東照宮の隣には、中院。

 

f:id:ns4424:20160407031729j:plain

 

f:id:ns4424:20160407031802j:plain

 

一時に比べたら、外国人観光客が増えた気がする。

ところで、何故喜多院東照宮があるのか。

歴史放浪と絡めて、次回の特別編で少し見ていこう…。