池上梅園から本門寺へ

3月5日、池上梅園に梅を観に行く。

都営浅草線の終点、西馬込駅を出発。

 

f:id:ns4424:20160314050648j:plain

 

都営浅草線西馬込駅から第二京浜を歩いて、池上梅園へ。

 

f:id:ns4424:20160314050907j:plain

 

何年か前にお袋を連れて来た事があるので、かなり久しぶり。

園内。

 

f:id:ns4424:20160314051010j:plain

 

梅は六分咲きらしい。

 

f:id:ns4424:20160314052334j:plain

 

今年は暖冬傾向がはっきり出ているので、早咲きの梅は散り加減。

それでも白梅が綺麗だった。

 

f:id:ns4424:20160314051427j:plain

 

f:id:ns4424:20160314051518j:plain

 

f:id:ns4424:20160314051608j:plain

 

f:id:ns4424:20160314051740j:plain

 

f:id:ns4424:20160314051800j:plain

 

f:id:ns4424:20160314051821j:plain

 

f:id:ns4424:20160314051841j:plain

 

f:id:ns4424:20160314051922j:plain

 

f:id:ns4424:20160314051141j:plain

 

都営浅草線の車両基地に通じる高架線。

 

f:id:ns4424:20160314052619j:plain

 

前回の訪問からかなりの時間が経っていたので、梅園から本門寺までのルートを忘れている。

梅園近くの地図を見て確認して、梅園のある山沿いに歩く。

途中、日蓮上人入滅の地に立つ本行寺に立ち寄る。

 

f:id:ns4424:20160314052724j:plain

 

1282年に常陸国へ湯治に向かう途中の日蓮が、この地にあった池上氏の館で病没し、館跡の寄進を得て本行寺が開創されたという。

本堂。

 

f:id:ns4424:20160314052828j:plain

 

本堂の左手には、池上氏の館跡に立つ『大坊』がある。

 

f:id:ns4424:20160314052916j:plain

 

館の主、池上宗仲夫妻は熱心な日蓮宗信者で、寄進した土地が本行寺と本門寺に繋がった。

f:id:ns4424:20160314053147j:plain


さらに山沿いに歩くと、次の目的地、池上本門寺に到着。

 

f:id:ns4424:20160314053029j:plain

 

次回は、池上本門寺を見ていく…。